簡単ビビンバ作り~東部エリア行方コープ会
2014年3月13日(木)、北浦公民館。参加人数14名(内エリア委員4名、子ども1名)。
以前、東部エリアにて開催された「簡単ビビンバ」を、メンバーさんたちに広めるべく、同じレシピをアレンジしながら作りました。
ベテランのメンバーさんなので手際がいい方ばかりv
今回は時間短縮のため、ビビンバの素を使いました。

ほうれん草の茹で加減は大事です。

目玉焼きの半熟加減にはこだわりを♪

ホットプレートで一気に仕上げ!

辛みがまた癖になる逸品揃いでしたv

本日の試食品(材料)
完成したメニューを試食しながら、「はろっこ」や「ときスマ」からのお知らせをしました。
また、年度末につき、新年度への継続のお話もして、みなさん改めて次年度の登録を頂きました♪
<メニュー>
・簡単ビビンバ
・わかめスープ
・野菜サラダ(手作りドレッシングつき)
・2色ゼリー
<参加者感想>
・ホットプレートで一気に焼けるなんて便利だと思いました。
・ビビンバ、香ばしくて美味しかったです。
・スープが簡単なのにとっても美味しかった。家でも作りたい。
・室温でも固まるゼリーにびっくり。子どもでもお手伝いできる簡単さに、家庭団らんの輪が広がると感じた。
・ピリ辛のドレッシングも良かった。コチュジャンと砂糖、酢だけでできるお手軽さも嬉しい。
<次回予定>
2014年4月14日(月)、行方市コテラス。ミーティングで年間計画を話し合う予定ですv
« 「そろってGood!」を試してみました~中部エリアフレールコープ会 | トップページ | ひな祭り女子会〜南西エリア豊里コープ会 »
コメント
« 「そろってGood!」を試してみました~中部エリアフレールコープ会 | トップページ | ひな祭り女子会〜南西エリア豊里コープ会 »
ビビンバのポイントを注意して、作ってみます。
野菜たっぷりで、彩りもいいですね
投稿: サザエ | 2014年3月22日 (土) 09時07分
ありがとうございます
たっぷりの野菜が入っているので、栄養価の面でもオイシイ一品かと。
是非おうちの定番にしてみて下さい♪
投稿: まーちゃん | 2014年3月27日 (木) 10時12分