COOP ハピデリでX'mas♥試食会〜東部エリア会
2013年12月9日(月)鉾田センター、11(水)鹿島センター。参加人数は両センターで計28名(エリア委員含む)。
鉾田センターと鹿島センターにて、それぞれハピデリからセレクトした材料を使って、クリスマスメニューでの試食会を開催しました。両センター合計28名のご参加をいただきました。
それぞれグループに分かれ、割り当てのメニューを製作。滅多に作ったことのないものにドキドキしましたが、いざ作ってみると簡単で、参加者みなさんの協力もあり、スムーズにとても美味しそうにできました。
<メニュー>
・ミネストローネ
・さつま芋のディップ
・フルーツポンチ
・わかめサラダ
・トルティーヤ
・豆腐のラザニア風
・しらす寿司

意外に奥が深いトルティーヤの皮作りとお寿司作り

「レンコンを焼く」 そのひと手間が美味しさの秘訣

出揃いました♪

おいしさ盛りだくさん!

自分たちで作った料理はまた格別v
<参加者感想>
・少しの工夫で凄く豪華に! 盛り付けも大事と知りました。
・しらす寿司で、海苔がカップになっていて丸ごと食べられるのが嬉しい。目にも美味しい逸品ですね。
・豆腐のラザニア風は、子どもにも手伝ってもらえそうで楽しかった。後で、家で一緒に作りたい。
・三陸わかめがふわふわ肉厚で美味しかったですv
・いろんなメニューで盛りだくさん。毎年楽しみにしていますv
次回予定は2014年1月29日(水)、韓国料理講習会。
鉾田センターにて予定しています♪(^^)b
« 夕食宅配 冷凍弁当を試食してみました♪〜南西エリアつくばセンターコープ会 | トップページ | お酢の学習会〜北部エリア日立南・多賀コープ会共催 »
コメント
« 夕食宅配 冷凍弁当を試食してみました♪〜南西エリアつくばセンターコープ会 | トップページ | お酢の学習会〜北部エリア日立南・多賀コープ会共催 »
ハピデリってすごいですね!
こんなに揃うんですね、あっぱれ!
投稿: | 2013年12月19日 (木) 23時24分
そうなんですv
メニューによっては何週かに渡っての注文で揃えることになりますが、そのひと手間も「選ぶ」楽しみのひとつではないかと♪
これからもいろんな味を満喫して参りましょう。
コメントありがとうございました☆⌒(*^-゚)b
投稿: まーちゃん | 2014年2月10日 (月) 15時30分