会議室で「そろってGood!」を作ってみました L(‘▽‘)/〜中部エリア内原コープ会
2013年11月8日(金)、JA水戸内原、会議室。参加人数8名、こども1名。
コープ会会場が会議室のため、今まで調理する試食品は無理でしたが……JAの方にカセットコンロ持ち込みの許可をいただけたので、そろってGood! [産直豚肉野菜炒めセット生姜風味] に挑戦(゜∇^d)!!
水も包丁も使わない簡単cookingに、メンバーさんも笑顔に
わずか10分で、本格野菜炒め完成
<試食品>
◎そろってGood!
◎たっぷり野菜のよりどりスープセット
◎あけぼのスコーン
◎石窯いちじく&レーズンブレッド
◎クロテッドクリーム
◎ ひとくちあぶり焼き
◎蒸し鶏とごぼうのサラダ
◎COOPレモンヨーグルト
◎COOP全粒粉ミルクチョコビス
<参加者感想>
☆そろってGood!は便利なのでよく買います♪
◎始めて食べたけど美味しい
◎思ってたより本格的味にビックリ……と好評でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
☆たっぷり野菜のよりどりスープ は、キャベツの具に入ってるトマトの赤が綺麗で効果的
◎組み合わせを変えられるのが楽しく嬉しいo(^o^)o
◎具だくさんでトロミも丁度良く美味しかった……とこちらも、好評でした(*^^*)
次回は、12月18日(水)に〜簡単あねさんかぶり〜を作ります。
« くらしの助け合いの会20周年 | トップページ | 手を使って作る食育教室 »
調理室でなくても最低限の道具があれば、そろってgoodは調理可能なのですね。
本当、優れものですね。
今後、そろってgoodはコープ会で、そして食卓にと活躍しそうですね。
投稿: 米飛 | 2013年11月12日 (火) 23時26分
はい!
メンバーさんの中には、すでにお気に入りの方がいて…
ごみが出なくて、味が本格的!
その上、外食よりず~っと経済的! とのお話を頂き
試食したみなさん納得でした♪
簡単!本格的!いいですね♪
投稿: エム | 2013年11月16日 (土) 21時20分