« お米の学習会第3弾 たべもの探検隊~南西エリア会 | トップページ | コープ水戸店で「血管年齢・骨密度 ぷらす フードドライブ」を開催~中部エリア会  »

2013年9月 4日 (水)

団子を作ってみよう!~西部エリア会

2013年8月26日(月)、千代川センター。参加者は7組22名+エリア2名、スタッフ3名。
講師はテーマネット「食のネットワーク わくわくキッチン」。

夏休みに親子で一緒に楽しめる企画「団子を作ってみよう!」をテーマネットさんが考えてくれました。米粉で、簡単につくれるお団子作りと玉ねぎのドレッシングです。
当日は、講師の方のデモストレーションの後、子ども達が丸めた団子を蒸してしょう油あんとCOOPのぜんざいをかけて食べました。

130904_2

130904_1

玉ねぎのドレッシングは、玉ねぎとすし酢とサラダ油をミキサーで撹拌するだけで、甘く美味しいドレッシングが出来ました。野菜とゆでたまご、ベーコンのサラダにたっぷりかけて食べました。

参加者からは
・お団子がこんなに簡単に作れるとは思いませんでした。家で作ってみます。
・野菜をちぎったり、たまごの殻むき、トマトを切ったりと子どもと楽しく出来ました。
・夏休みの体験企画はとても嬉しいです。 また、よろしくお願いします!
と感想をいただきました。

« お米の学習会第3弾 たべもの探検隊~南西エリア会 | トップページ | コープ水戸店で「血管年齢・骨密度 ぷらす フードドライブ」を開催~中部エリア会  »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お米の学習会第3弾 たべもの探検隊~南西エリア会 | トップページ | コープ水戸店で「血管年齢・骨密度 ぷらす フードドライブ」を開催~中部エリア会  »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索