« 小美玉市福祉にっこりまつりに参加〜石岡地区くらしの助け合いの会 | トップページ | スクラップブッキングを楽しもう♪〜東部エリア会 »

2013年9月30日 (月)

総代学習懇談会が県内7つのエリアで開催されました

「安全・安心な商品が欲しいわ」「こんな商品あったらいいのに」・・・そんなくらしの願いを実現するために消費者が作り運営しているのがコープです。いばらきコープは31万人もの組合員さんがいます。声を事業に反映するために全員が集まるのは難しいため、組合員の代表(総代)を選びます。

総代学習懇談会は、新しく総代になられた方が一年間の役割やコープの仕組みを学び、ふだんコープを利用していて感じていることなどをグループで話し合います。鶴長専務曰く・・・「楽しい井戸端会議」のような場です。

職員や理事、エリア委員さんが寸劇で分かりやすく説明中!

130930_0soudai

組合員の声から生まれ、11月に発売されることになった"たっぷり野菜のよりどりスープセット”の試食あり、栄養バランスが管理され、週5日届くコープの夕食宅配弁当の昼食ありという、にぎやかで和やかな懇談会となりました(#^.^#)

11月発売のスープの試食

130930_1soudai

130930_2soudai

夕食宅配弁当で昼食

130930_3soudai

130930_4soudai

各エリア会の方が総代さんに温かいメッセージカードや可愛い根付を添えて~ "総代の皆様、1年間よろしくお願い致します”(^.^)

130930_5soudai

130930_6soudai

« 小美玉市福祉にっこりまつりに参加〜石岡地区くらしの助け合いの会 | トップページ | スクラップブッキングを楽しもう♪〜東部エリア会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小美玉市福祉にっこりまつりに参加〜石岡地区くらしの助け合いの会 | トップページ | スクラップブッキングを楽しもう♪〜東部エリア会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索